-
最近の投稿
最近のコメント
- 平塚のAED設置場所 に たけこし より
- 平塚のAED設置場所 に kipp より
- 市町村普通会計決算状況-目的・性質別歳出- に たけこし より
- 市町村普通会計決算状況-目的・性質別歳出- に 佐藤 孝幸 より
- 日枝神社 に たけこし より
「その他」カテゴリーアーカイブ
金目地区基盤整備完成記念碑
金目地区の基盤整備の完成を記念して建てられた碑です。 1987年(昭和62年)8月12日に、平塚市金目地区基盤整備組合が設立されました。 1988年(昭和63年)11月1日に工事が着工され、1989年(平成 … 続きを読む
出羽三山供養塔
平塚の西部にひっそりと建つ供養塔です。 江戸時代、千須谷村で大干ばつがありました。 そこで、村を代表した3名が出羽三山(山形県の月山、湯殿山、羽黒山)に向かい、三山参りをしました。 御神水で濡 … 続きを読む
平塚駅開業100年記念樹 やなぎ
平塚駅北口にある柳の木です。 1887年(明治20年)7月11日、東海道鉄道(現在の東海道本線)の平塚停車場(平塚駅)が、平塚新宿に開業しました。 これ以後、平塚町(後に平塚市)は、急速な発展を遂げたそうで … 続きを読む