イベントの案内
-
最近の投稿
最近のコメント
- 平塚のAED設置場所 に たけこし より
- 平塚のAED設置場所 に kipp より
- 市町村普通会計決算状況-目的・性質別歳出- に たけこし より
- 市町村普通会計決算状況-目的・性質別歳出- に 佐藤 孝幸 より
- 日枝神社 に たけこし より
「海岸部」カテゴリーアーカイブ
札の辻蹟
平塚漁港(須賀港)の近く、須賀交番の隣にある史蹟です。 小田原北条氏の時代、相模川の河口に位置するこの周辺の地域は、交通や経済の要衝の地で、直轄地であったと考えられています。 その当時は、「寺町」「川端町」 … 続きを読む
市営虹ヶ浜東住宅の壁画
平塚の南部、海岸近くに位置する市営住宅にある壁画です。 建物は、東西に並んだ3棟で構成されています。 その最も東側と西側の面に、壁画が描かれています。 東側です。 太陽と空(海?)、かもめのよ … 続きを読む
市営虹ヶ浜住宅
平塚の南部、海岸近くに位置する市営住宅です。 3棟から構成されています。 棟のそれぞれに、石片で壁画が描かれています。 「くすのき」だと思います。 「しらさぎ(コサギ)」だと思わ … 続きを読む
平塚都市計画都市改造土地区画整理事業 完成記念(須賀南工区)
汐崎公園にあるオブジェです。 オブジェの正面に、「平塚都市計画都市改造土地区画整理事業 完成記念」と記された案内があります。 建立は、昭和61年3月です。 このオブジェは、見附台公園にあるもの … 続きを読む
平塚沖総合実験タワー
平塚の沖合いに設置されている観測塔です。 平塚市虹ヶ浜から約1キロメートル、水深20メートルのところに存在します。 海面から屋上までの高さは、約20メートルです。 1965年、科学技術庁・防災 … 続きを読む