岡崎神社

平塚の北西に位置する神社です。

P4260097

 

参道は、階段になっています。

挫けそうになる高さではないものの、下から見上げるとそれなりの高さがあります。

P4260094

 

祭神は、大山咋命(おおやまくいのみこと)、猿田彦命、須佐之男命、応神天皇、大物主命、菅原道真です。

P4260098

 

ただ、こちらに記されている沿革によると、もっと多くの神様が祀られていそうです。

P4260146

 

境内にある、山王神社です。

P4260102

 

祭神は、山王大権現、「農業商売の神」の宇加之御魂命、「福徳財宝などを授ける女神」の市杵島姫命、「学問の神」の菅原道真、「疱瘡除神」の大名持命です。

 P4260103

 

「西海地共有地寄附の記」には、この地が岡崎神社に寄付されることになった歴史について、記されています。

P4260105

 

金刀比羅宮です。

P4260111

 

馬頭観世音です。

P4260110

 

他にも、境内には様々ものがあります。

まず、鐘です。

P4260145

 

神鐘収蔵庫ということです。

P4260120

 

前鳥神社から奉納されたもののようです。

P4260100

 

芭蕉の句碑ということです。

P4260115

P4260116

 

神社にあるカヤは、樹齢が400年程度になるそうです。

P4260101

 

この一角には、たくさんの碑などが並んでいます。

P4260124

P4260126

 

御大典記念でよいでしょうか?

P4260127

 

記念碑です。

西南之役の従軍者が記されています。

P4260131

 

こちらも記念碑です。

上海事変、満州事変、日支事変、大東亜戦争の従軍者と記されています。

P4260133

 

忠魂碑です。

珍しい字体です。

P4260134

 

招魂と記されています。

日支事変、大東亜戦争で亡くなられた方達のようです。

P4260135

 

殉難とあります。

様々な戦争で、亡くなられた方達のようです。

P4260136

 

関谷和助招魂之碑、報国とあります。

どちらも、戦争などで亡くなられた方達のようです。

P4260137

 

「村社 岡崎神社」と記されています。

岡崎神社が村社だったことを記念して、作られたものでしょうか。

P4260138

 

紀元二千六百年記念とあります。

P4260139

 

本当に、色々なものがあります。

P4260141

 

【岡崎神社】

平塚市岡崎3650

カテゴリー: 寺社, 観光, 郊外(北部) パーマリンク