平塚をテーマとしたムックです。
発行は、「横浜ウォーカー」などを手がけるKADOKAWAです。
「ひと駅ウォーカー」シリーズの一冊になっています。
「ひと駅ウォーカー」とは、比較的狭いエリアに限定したシリーズになるようです。
神奈川県内では、「川崎駅」「武蔵小杉」「溝の口」「戸塚」「日吉・綱島」「藤沢・辻堂」「相模原」といったものが既に発売されています。
次のような紹介がありました。
「横浜ウォーカー」など定期刊行誌で蓄積した徹底した街を深堀していくノウハウを、人の往来の多いひと駅に特化して、ディープに切り込んでいきます。
1年間使える生活に便利な情報を保存版としてまとめることにより、そのエリアを往来する方々に長く使っていただけるムックです。
地元自慢ランキング・ベスト50、湘南ベルマーレ、グルメ、有名人等が掲載されています。
平塚の歴史や地元企業など、渋い情報もあります。
内容は、充実しています。
渋い情報やニッチな情報が盛りだくさんなので、市役所か観光協会が発行したのかと思えたほどでした。(笑)
予定印刷部数は、3万部とありました。
どれだけ販売されたか、気になるところです。
【平塚ウォーカー】