「ダイクマ」とは何か

「ダイクマ」とは、かつて平塚に存在したディスカウントストアです。

 

平塚の多くの市民が知る、特別のような存在でした。

平塚店が立地した通りは「ダイクマ通り」と呼ばれ、その呼称は今でも結構通用します。

 

しかし、イトーヨーカ堂セブン&アイ・ホールディングス)グループから離れ、ヤマダ電機の傘下になった後、ヤマダ電機の店に変わりました。

現在では、その店も移転しています。

 

ヤマダ電機に変わってから20年以上経ち、「ダイクマ」を知らない世代も多くなっていそうと考えました。

そこで、後世への記録として、「ダイクマ」について記してみます。

(情報の多くは、ウィキペディアに頼っています)

 

ダイクマの主な歴史は、次のようになるようです。

出来事
1922年 秦野市で「大熊呉服店」が開業
1951年 「株式会社奥津商店」を設立し、法人化
1952年 「株式会社大熊呉服店」へ商号を変更
1961年 「株式会社だいくま」へ商号を変更
1963年 厚木店が開店
1964年 上大岡店が開店
1966年 上宿店が開店
1968年 茅ヶ崎店が開店
1971年 「株式会社ダイクマ」へ商号を変更
1975年 南平塚店が開店
1976年

鴨宮店、海老名店、町田トキワ店、海老名店、常盤店が開店

平塚市夕陽ヶ丘に本部を開設

1978年

渋沢店、大和店が開店

イトーヨーカ堂と資本・業務提携を締結

1979年 平塚店が開店
1980年 (南平塚店跡にハーフアンドトップ平塚海岸店が開店)
1983年 田奈店が開店
1987年 日野店、矢部店が開店
1988年 横須賀店、南平店が開店
1989年 売上高約1046億円で、日本のディスカウントストア業界で初めて売上高1000億円を達成
1990年 武蔵村山店、上山店、向ヶ丘店が開店
1991年 浦和店が開店
1992年 綱島樽町店が開店
1993年 入間店、立川店が開店
1994年 座間店が開店
1995年 町田店が開店
1996年 (2代目)秦野店が開店
1997年 府中店、金沢店が開店
1998年 いずみ中央店が開店
1999年 平和台駅前店が開店
2000年 磯子店、久里浜店が開店
2002年 ヤマダ電機の傘下になる
2013年 ヤマダ電機に吸収合併される

 

思っていた以上に、多くの店舗がありました。

多くは神奈川ですが、東京や埼玉にも存在したようです。

1989年2月期の売上高は約1046億円、1995年2月期は1713億円だったそうです。

 

平塚店は何か特別だったと記憶していましたが、勘違いだったのかも知れません。

創業は秦野市で、開店時期は茅ヶ崎店などの方が早く、平塚店より規模の大きな店舗も少なくないようでした。

ただ、平塚には1976年から本部が存在したそうです。

 

ダイクマと言えば、CMも有名でした。

YouTubeでも幾つかの動画がアップされており、「ダイクマCM集 80年代~90年代」というものもありました。

 

ダイクマの名前は消えてしまったのかと思っていましたが、今でも存在するようです。

 

ダイクマのHPのアーカイブが残っていました。

2002年1月21日時点のHPを見ることができます。

 

情報源:ウィキペディア「ダイクマ

カテゴリー: 特集 パーマリンク