ジャンル」カテゴリーアーカイブ

桜ケ丘架道橋のストリートアート

桜ケ丘架道橋にあるストリートアートです。   左右の壁面に描かれており、「SHIZENTOMOTEL」と「HITOTZUKI」という2チームのアーティストによって制作されたそうです。 落書き防止と治安向上のため … 続きを読む

カテゴリー: ストリートアート, 中央部, 観光 | 桜ケ丘架道橋のストリートアート はコメントを受け付けていません

平塚駅開業100年記念樹 やなぎ

平塚駅北口にある柳の木です。   1887年(明治20年)7月11日、東海道鉄道(現在の東海道本線)の平塚停車場(平塚駅)が、平塚新宿に開業しました。 これ以後、平塚町(後に平塚市)は、急速な発展を遂げたそうで … 続きを読む

カテゴリー: その他, 中心部 | 平塚駅開業100年記念樹 やなぎ はコメントを受け付けていません

鏡山お初の墓

「平塚の塚」近くにあるお墓です。   「おたつ」は平塚宿の松田久兵衛の娘で、荻野山中藩大久保長門守の江戸屋敷で、「岡本みつ」のもとに奉公していました。 その「みつ」が年寄・沢野から侮辱を受けて自害した後、「おた … 続きを読む

カテゴリー: 中心部, 史跡, 観光 | 鏡山お初の墓 はコメントを受け付けていません

淡島堂

平塚の北部、霊山寺の敷地内にある堂です。   建立年代は不詳であるものの、「淡島社」としては江戸時代後期以前には存在していたそうです。 安産祈願や女性の病気治癒に霊験があるとされ、3月13日に淡島待(あわしまま … 続きを読む

カテゴリー: その他, 郊外(北部) | 淡島堂 はコメントを受け付けていません

東海道馬入松原跡碑

旧国道1号線近くに建てられている碑です。   東海道が制定された1601年(慶長6年)、江戸幕府は馬入村から平塚新宿間の約240間(430メートル)に松を植えたそうです。 それは、中原御林16ヶ所の一つであった … 続きを読む

カテゴリー: 中心部, 史跡, 観光 | 東海道馬入松原跡碑 はコメントを受け付けていません